忍者ブログ
知ったこと思ったこと、気ままに...〆 いろいろ記録しておく
[29]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [19]  [18]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【就職】 給料が高い会社に入れるベスト50

「10大格差」大学・学部別全データ(2)

「いい学校」を出れば「いい会社」に入れるのか。ひとつの示唆が、ここには表れている。

「いい学校」を出ても人生の幸福が約束されるわけではない。しかし就職で有利に働くことは間違いなさそうだ。「いい学校」を出れば「いい会社」に入れるのか。ひとつの示唆が、ここには表れている。

■少数精鋭「一橋」「ICU」 お得な穴場?「東京海洋」

余計なお世話と言うなかれ。本誌は今春就職した全国641大学、6万8285人の就職先を調査したデータをもとに、各就職先の平均年収と“年収偏差値”を算出し、卒業後、本当に稼げる大学はどこかをはじき出した。

その“年収偏差値”で堂々のトップを飾ったのが、平均年収902万円の一橋大学だ。日本で初めてゼミナール制を導入したことで知られる一橋大は、今なお少数精鋭教育を実践。学部の垣根を越えて授業を履修できる幅の広さもある。

就職においては、かねてから銀行、保険業界にズバ抜けて強い。卒業生の同窓会組織「如水会」の存在も大きく、優良企業への就職率では抜きん出た存在として知られている。それが、このデータでも示されたということである。

続く2位は、東京大学。エリート中のエリートとしてその多くがキャリア官僚、大手企業の幹部候補生として就職が約束されている存在だ。最近は“現役東大生タレント”が何人も生まれ、ガリ勉一辺倒のイメージから抜け出している人も出てきている。まさに多士済々といえる。

国立のトップスリー独占を阻んだのは、私学の雄、慶應義塾大学。共立薬科大を吸収合併し、今年から薬学部を開設、また「特色ある大学教育支援プログ ラム(特色GP)」に全国の大学で唯一、5年連続採択されるなど、ここ数年、何かと話題に事欠かない大学でもある。一橋大同様、同窓会組織「三田会」(各 種の団体が存在しており、現在約870団体)が強固な人脈形成を誇っている。

続く私学は、国際基督教大学(ICU)だ。外資系企業への就職が多く、また国連など国際機関で活躍する卒業生が多い。国内の企業に就職しても海外部 門に配属される機会が多いという。単に外国語が堪能というだけでなく、国際感覚も養える教育環境があってこそ、上位が確保できるということだろう。

また、このランキングで異彩を放っているのが“お買い得度”だ。これは年収偏差値から入試時の偏差値を引いたもの。学力の難易度が、年収偏差値より低ければ低いほど「お得」ということだ。

or_081013_finding1.gifそのなかで特筆すべきは、17位の東京海洋大学だろう。偏差値51は、表に掲載されている50校のなかで2番目に低い。しかし、平均年収は堂々の 17位、799万円なのだ。この大学、実は2003年に東京商船大と東京水産大が統合して開学した。海洋工学部と海洋科学部の2学部で、海運に関する技術 や水産食品や環境など、まさに海に関する専門大学だ。卒業生の多くが、現在の国内不況をものともしない海運会社へ就職している。それが、この高ランクに表 れている。

すでに大学全入時代に突入した。今後、大学は淘汰の波をかぶり、時代のニーズに応じた変化を余儀なくされてくる。高年収の企業への就職がすべてではないが、特色ある学習内容と、豊かな人格形成を進めることが、結果的によりよい就職に繋がるのは言うまでもない。
「年収偏差値ランキング」50大学
図中の「※」は国公立大学
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[12/12 SepNeelry]
[12/12 genopelions]
[12/11 zewVOtJetle]
[12/11 zfxmfpubfx]
プロフィール
HN:
index
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1989/12/09
趣味:
しらべもの ゲーム マンガ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]